スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
リサイクルシルク糸のカメラストラップ完成! - 2013.02.06 Wed
先日ブログにアップしました、リサイクルシルク糸でのカメラストラップ作成予告。
ちゃんと作りましたよ~~
できあがったのはこちらです

お店で売っていたものとほぼ同じにできて大満足
せっかくなので作り方をご紹介!
<材料用意>
・ヘンプ(麻)糸 100円でも売っています。
・リサイクルシルク糸 100g
・フック2つ(適当な大きさ)
・セロテープ
①まずは麻糸を120cmほど8本用意。セロテープで机にとめます。
②8本を4束にわけ、(2本で1束)ひたすら4つ編みします。
しっかりきつめに編みます。
![IMG_0196[1]](http://blog-imgs-52.fc2.com/j/o/l/joliecollage/20130206164650bfd.jpg)
③全部編み終わったら、金具に通し結びます。(両端とも)
④さらに麻糸をその上からマキマキし、土台を完成させる。
このときもキツめにしっかりと。細いところと太いところがなるべくでないように、均一に巻きます。
![IMG_0210[1]](http://blog-imgs-52.fc2.com/j/o/l/joliecollage/20130206164700a1b.jpg)
⑤土台にリサイクルシルク糸を巻いていきます。
![IMG_0222[1]](http://blog-imgs-52.fc2.com/j/o/l/joliecollage/20130206164703d5c.jpg)
完成
![IMG_8103[1]](http://blog-imgs-52.fc2.com/j/o/l/joliecollage/20130206164713bb8.jpg)
カメラへの接続部分は、軽いカメラであれば上写真のようでもよいですが、
なるべくベルトがついたストラップを付け加えた方がよいです。
私も後日購入してつけようと思います
ちなみに着用イメージはこんな感じ。
宮崎あおいちゃん風の女子カメラって感じですね!

シルク糸だけあって、いい手触りだし持って歩くのが楽しみです
![IMG_1214a[1]](http://blog-imgs-52.fc2.com/j/o/l/joliecollage/2013020616471112c.jpg)
気に入ったので、また違う色でも作ってみよ~っと
ちゃんと作りましたよ~~

できあがったのはこちらです


お店で売っていたものとほぼ同じにできて大満足

せっかくなので作り方をご紹介!
<材料用意>
・ヘンプ(麻)糸 100円でも売っています。
・リサイクルシルク糸 100g
・フック2つ(適当な大きさ)
・セロテープ
①まずは麻糸を120cmほど8本用意。セロテープで机にとめます。
②8本を4束にわけ、(2本で1束)ひたすら4つ編みします。
しっかりきつめに編みます。
![IMG_0196[1]](http://blog-imgs-52.fc2.com/j/o/l/joliecollage/20130206164650bfd.jpg)
③全部編み終わったら、金具に通し結びます。(両端とも)
④さらに麻糸をその上からマキマキし、土台を完成させる。
このときもキツめにしっかりと。細いところと太いところがなるべくでないように、均一に巻きます。
![IMG_0210[1]](http://blog-imgs-52.fc2.com/j/o/l/joliecollage/20130206164700a1b.jpg)
⑤土台にリサイクルシルク糸を巻いていきます。
![IMG_0222[1]](http://blog-imgs-52.fc2.com/j/o/l/joliecollage/20130206164703d5c.jpg)

![IMG_8103[1]](http://blog-imgs-52.fc2.com/j/o/l/joliecollage/20130206164713bb8.jpg)
カメラへの接続部分は、軽いカメラであれば上写真のようでもよいですが、
なるべくベルトがついたストラップを付け加えた方がよいです。
私も後日購入してつけようと思います

ちなみに着用イメージはこんな感じ。
宮崎あおいちゃん風の女子カメラって感じですね!


シルク糸だけあって、いい手触りだし持って歩くのが楽しみです

![IMG_1214a[1]](http://blog-imgs-52.fc2.com/j/o/l/joliecollage/2013020616471112c.jpg)
気に入ったので、また違う色でも作ってみよ~っと

スポンサーサイト
● COMMENT ●
おおおw
カワイイ♪
リサイクルシルクの記事読んだとき、どうやって作るのかなーー?
って思ってたけど、思ったより簡単そうだね♪
均等に巻きつけるのが少し難しそうだけど・・・
それにしても色合いがイイ!!!カワイイしいいねぇ★
って思ってたけど、思ったより簡単そうだね♪
均等に巻きつけるのが少し難しそうだけど・・・
それにしても色合いがイイ!!!カワイイしいいねぇ★
Re: おおおw
ありがと~w
そしてコメント嬉しいわ♥
ずんちゃんも、仙台来たらいろいろ手取り足取り教えるからね~~(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
そしてコメント嬉しいわ♥
ずんちゃんも、仙台来たらいろいろ手取り足取り教えるからね~~(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾
Re: カワイイ♪
うんうん、意外と簡単だったよ!
最初の土台さえできてしまえばあとは楽勝~♪
マギなら絶対すぐ作れるよ!
またIXY用も作ろうと思うからそのときはアップするね~^^
最初の土台さえできてしまえばあとは楽勝~♪
マギなら絶対すぐ作れるよ!
またIXY用も作ろうと思うからそのときはアップするね~^^
ストラップの作り方について
はじめまして!ヘンプのストラップを作りたくてこちらにたどり着きました!土台になるヘンプですが、量はどのくらい必要でしょうか?リサイクルシルクは一玉で足りそうですが、他のサイトを見ても麻紐の分量がわからなくて・・。参考までに教えてくださるとうれしいです!
Re: ストラップの作り方について
濡れ甘納豆 様
はじめまして^^ お返事がと~っても遅くなりましてすみません・・・・
土台のヘンプは1玉で足ります。1玉使い切らないくらいです。
100円でも売っていますよ。
もう進めてしまっていたらごめんなさい。
今後共よろしくお願いします♪
はじめまして^^ お返事がと~っても遅くなりましてすみません・・・・
土台のヘンプは1玉で足ります。1玉使い切らないくらいです。
100円でも売っていますよ。
もう進めてしまっていたらごめんなさい。
今後共よろしくお願いします♪
ヘンプの編み方について…
完全な初心者なのですが土台となるヘンプの編み方がわかりません良かったら、教えて下さい
通りすがりのものです
Re: ヘンプの編み方について…
> 完全な初心者なのですが土台となるヘンプの編み方がわかりません良かったら、教えて下さい
中村屋さん
コメントありがとうございます^^ 土台はよつあみですが、
「通りすがりのものさん」が置いてくれたURLで私も参考にしていました。
http://missanga.seesaa.net/article/79362113.html
要は、ちぎれなければ大丈夫なので!(汗
芯は多少ぶきっちょな形になっても大丈夫です!
あとはよつあみの芯ができたらグルグル巻きにして太さを調整すればOK!
頑張ってくださいね^^
中村屋さん
コメントありがとうございます^^ 土台はよつあみですが、
「通りすがりのものさん」が置いてくれたURLで私も参考にしていました。
http://missanga.seesaa.net/article/79362113.html
要は、ちぎれなければ大丈夫なので!(汗
芯は多少ぶきっちょな形になっても大丈夫です!
あとはよつあみの芯ができたらグルグル巻きにして太さを調整すればOK!
頑張ってくださいね^^
Re: 通りすがりのものです
通りすがりのものです様
ありがとうございます!
私もまさにそのURLを参考にしていましたw
助かりました^^
ありがとうございます!
私もまさにそのURLを参考にしていましたw
助かりました^^
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
Re: タイトルなし
> はじめまして!!
> 結構前の記事でごめんなさい…(⌒-⌒; )
> ストラップ作ろうと思い検索しててたどりつきました!!
> 私、四つ編みがすごく苦手なんですけど…三つ編みじゃだめですかね…??(T_T)
お返事がものっすごく遅くなってすみません><
仕事が忙しくてお休みしていました。
三つ編みでも大丈夫ですよ~
ただ四つ編みのほうが丈夫になるのでオススメしていました♪
> 結構前の記事でごめんなさい…(⌒-⌒; )
> ストラップ作ろうと思い検索しててたどりつきました!!
> 私、四つ編みがすごく苦手なんですけど…三つ編みじゃだめですかね…??(T_T)
お返事がものっすごく遅くなってすみません><
仕事が忙しくてお休みしていました。
三つ編みでも大丈夫ですよ~
ただ四つ編みのほうが丈夫になるのでオススメしていました♪
通りすがり失礼します!
とっても可愛いので早速作ってみたいのですが金具部分はどうやって取り付ければよいのでしょうか??
もしよろしければご教授下さい☆
もしよろしければご教授下さい☆
トラックバック
http://joliecollage.blog.fc2.com/tb.php/46-a6edd329
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
手先が、器用っていぃなぁw
かゎぃすぎる!!w